【紅葉を楽しむ】📍大山寺 神奈川の伊勢原で絶景を楽しむ!!

こんにちは、紅葉狩りって美味しいの?
ど〜も!!ぐるまにです!
目次
🔖こんな人におすすめ
・関東でいいところ知りたい!
・紅葉とか季節を感じるの好き!
・四季を楽しみたい!!
神奈川県伊勢原市にある標高1252mの大山
なんとここは関東三大不動尊の一つで紅葉の名所!
大山には、大山阿夫利(あふり)神社と大山不動尊(大山寺)があり、実は阿夫利神社あのラーメン屋阿夫利の生まれた場所なんです!
最近紅葉にハマっているのでちょいと散策してみようかなって事で
⏰朝8:00

朝8:00頃『下北沢駅』から電車に乗り込み、
小田急線やロマンスカーを乗り継ぎ
🚃 『伊勢原駅』に到着!!

8:46頃に『伊勢原駅』に到着!!
バスに乗り込み9:14に『大山ケーブル』到着

⛩参道到着


ここからがまた大変!!
長い階段の参道を一段一段登っていく!


バス停からはこま参道まではなんと合計で362段の石段を登り約15分歩いて、大山ケーブルカー大山ケーブル駅へ!

ここでもケーブルカーに乗るために長蛇の列が!


待ってる間も紅葉が綺麗!!
約10分ほど並んで
阿夫利神社までの往復を購入(1,270円)


ここからは雄大な自然を見ながら、60人乗りのケーブルカーでまずは、終点『阿夫利神社』まで!!


⛩️ 『阿夫利神社』

駅降りた瞬間から絶景が広がり、




上へ続く階段を登るとここに阿夫利ラーメンが!



そしてもう少し登ると『阿夫利神社』に到着!!




絶景と紅葉とが凄すぎて感動!!
参拝を済まし、次は『大山不動尊(大山寺)』


🍁 『大山不動尊(大山寺)』



駅を降りてぐるっと山道を歩くと分かれ道が!

本堂のここが本丸!!
女坂の方へ行きましょう!!(左)
僕は間違えて右にいってしまい、らくらくスロープなるものを無視して傾斜抜群の道のりへ笑

『大山不動尊(大山寺)』を参拝し、振り返るとあの夢にまで見た絶景の登場!!






あぁ美しい!日本に生まれてよかった!
紅葉に囲まれた階段を下りまた見上げるとまた違う一面で美しさが!!
この苔の蒸した感じと、火の光が本当に美しくて幸せな気持ちで『大山不動尊(大山寺)』を後に!



ライトアップも見てみたかったけど、一度は行くべき山ですね!!
帰る11:00〜頃にはケーブルカーも激混みしてたのでマジで早めの時間に起きていくのがおすすめです!
🔍他のお店をここから検索!
駅名や食べたいものを入れてみてね!!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません